日本海ってどんな海?-水質とプランクトンからみた過去・現在・未来-(9/28)

CTD

第24回「海のサイエンスカフェ」/サイエンスカフェとやま第26回「日本海ってどんな海?-水質とプランクトンからみた過去・現在・未来-」ゲスト:児玉武稔 さん(水産研究・教育機構 中央水産研究所) 日本海は私たちの生活にい Continue reading

サイエンスカフェとやま@ダ・ヴィンチ祭2018(8/4)

今年も富山県立大学のダ・ヴィンチ祭に出展します。今年もスマホ顕微鏡の工作をしてます!ダ・ヴィンチ祭にはほかにもたくさんの楽しいブースがあるので、ぜひ足を運んでみてください。 製作教室「スマホでミクロの世界を見てみよう」 Continue reading

サイエンスカフェとやま第25回「新しいお花を作りたい!」(9/23)

hana

サイエンスカフェとやま第25回「新しいお花を作りたい!」ゲスト:佐々木克友 さん(農研機構 野菜花き研究部門) 世の中には、花の色、花弁の形、模様や香りなどの特徴が異なる様々な花が売られています。現在、これらの花の多くは Continue reading

サイエンスカフェとやま@ダ・ヴィンチ祭2017(8/5)

今年も富山県立大学のダ・ヴィンチ祭に出展します。今年は終日いつでも参加できるスマホ顕微鏡の工作をしてますよ!ダ・ヴィンチ祭にはほかにもたくさんの楽しいブースがあるので、ぜひ足を運んでみてください。 製作教室「スマホでミク Continue reading